- Date: Sat 10 02 ,2018
- Category: 未分類
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
不思議なルートで札幌往復
昨日の午後は取引先の建材屋さん主催の講演会及び懇親会に出かけました。場所は札幌パークホテル。
まずは車をJR石狩当別駅前に駐車。
この車は先に札幌へ出かけた奥さんが乗って帰る事に。
後で奥さんに言われ気づいたのはこの駐車場所は身障者用駐車スペースだったみたい。
雪で線が見えませんでした。

建材屋さん懇親会のアトラクションで任天堂スイッチが当たりました。
結構な値段なんですね。どうしよう。

その後、懇親会で一緒だった知り合いの工務店K社長とススキノへ。
K社長が選んだのはサイバーシティビルのココディアという店。
ここは昔、青年部時代によく来てたなぁと思いました。
しかしそこを途中で切り上げ、なぜか札幌ビール園へ。

と言うのは昨日から民泊でテージーホームに泊まる韓国人カップルを迎えに。
ビール園の予約も彼らの代わりにとってあげました。
閉店が夜の10時なのでその少し前に到着、合流成功。
そしてだんな(?)が運転するレンタカーに乗り当別のアパートへ到着。

これはタクシー代を浮かした事になるのか?
ひと通り部屋の説明を終えたところに奥さんがアパートに迎えに来て帰宅。
その後、メッセージが来てタオルが欲しいと言うのでまたまたアパートにタオルを届けに。
そんで、韓国人カップルには今日のあそ雪の花火大会(18:20スタート)を誘いました。多分来ます。
彼らとの会話はスマホ翻訳ソフトですが、なんとかなりますね。
まあ、札幌は外人で溢れてるし、今年は民泊元年ですし、エアビーをやりながら、観光市場をリサーチさせてもらってます。
まずは車をJR石狩当別駅前に駐車。
この車は先に札幌へ出かけた奥さんが乗って帰る事に。
後で奥さんに言われ気づいたのはこの駐車場所は身障者用駐車スペースだったみたい。
雪で線が見えませんでした。

建材屋さん懇親会のアトラクションで任天堂スイッチが当たりました。
結構な値段なんですね。どうしよう。

その後、懇親会で一緒だった知り合いの工務店K社長とススキノへ。
K社長が選んだのはサイバーシティビルのココディアという店。
ここは昔、青年部時代によく来てたなぁと思いました。
しかしそこを途中で切り上げ、なぜか札幌ビール園へ。

と言うのは昨日から民泊でテージーホームに泊まる韓国人カップルを迎えに。
ビール園の予約も彼らの代わりにとってあげました。
閉店が夜の10時なのでその少し前に到着、合流成功。
そしてだんな(?)が運転するレンタカーに乗り当別のアパートへ到着。

これはタクシー代を浮かした事になるのか?
ひと通り部屋の説明を終えたところに奥さんがアパートに迎えに来て帰宅。
その後、メッセージが来てタオルが欲しいと言うのでまたまたアパートにタオルを届けに。
そんで、韓国人カップルには今日のあそ雪の花火大会(18:20スタート)を誘いました。多分来ます。
彼らとの会話はスマホ翻訳ソフトですが、なんとかなりますね。
まあ、札幌は外人で溢れてるし、今年は民泊元年ですし、エアビーをやりながら、観光市場をリサーチさせてもらってます。
スポンサーサイト