- Date: Sat 18 02 ,2017
- Category: 未分類
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
つるし雛

今年も当別の商店街、中央通り会と本通振興会主催、甲斐の会共催でつるし雛をやります。
2月28日から3月5日まで(10:00~16:00)。
場所はふれあい倉庫、土地改良区一階、ふとみ銘泉、よねぐち衣料品店さんなどです。
NHKさんも夕方ニュースで取り上げてくれるらしく来客にはずみがつきそうです。
今日の日本経済新聞プラス1でもご当地ひなまつりが取り上げられ、その一位は私たちがお手本にしてる静岡県東伊豆町、稲取温泉の「雛のつるし飾りまつり」でした。
この記事に書いてますが、これらイベントは大体がまち歩きとセットになっていて「マップ片手に巡ってみて」という仕立てになっています。

このつるし雛、おばちゃん達の熱い気持ちと地味な商店街の絶妙なコラボですが、古い町並み、由緒ある歴史のある当別に見合うイベントだと思います。

私の願いはいろんな動きの中からこの商店街で店をやってみたい新感覚の若者が現れること。
そこから町が変わると思ってます。
スポンサーサイト